なぜマルハンの本社は京都市なのに京都市にマルハンがないのか?
1: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 21:27:22.79
不思議だよ
2: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 21:34:09.03
京都ってマルハンないんだ
3: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 21:43:40.48
京都のパチンコ屋には迷惑をかけないとか何とかで出さないって言ってたことはある。
峰山に一店舗だけかな。
20年前にぱちメーカーの営業してた時に聞いた
峰山に一店舗だけかな。
20年前にぱちメーカーの営業してた時に聞いた
5: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 21:52:19.15
景観保護条例で赤色使えないからだろうな
セブンイレブンとかも茶色みたいな看板になってるし
セブンイレブンとかも茶色みたいな看板になってるし
7: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 22:12:13.76
韓昌祐会長は仁義を大切にするお方だから
11: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 22:34:11.78
マルハンに限らず全国チェーン店がほぼない。
キコーナ、123、ダイナム、ガイア、アロー、、
地元弱小店しかない京都市民かわいそう…
キコーナ、123、ダイナム、ガイア、アロー、、
地元弱小店しかない京都市民かわいそう…
32: 名無しの養分さん
2022/02/09(水) 17:23:52.03
>>11
京都はボッタ店しかない
京都はボッタ店しかない
12: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 23:48:58.56
これ有名な話やぞ。キョーイチの先代社長に恩があるからマルハンは新規出店を京都にしない事にした。
ただマルハンも息子に会社譲ってるから今後は知らんけどな。
ただマルハンも息子に会社譲ってるから今後は知らんけどな。
13: 名無しの養分さん
2022/02/05(土) 23:58:11.18
少なくとも会長がご存命のうちは出店しない 2/15の誕生日で91歳だけどまだまだ元気
18: 名無しの養分さん
2022/02/06(日) 09:06:12.02
まぁそのマルハンも先代が引退して、全国のマルハンを3社に分社化して3人の息子に分け与えたから、今後の出店はあり得ると思うけどな。特に京都エリアは気が強い末っ子のエリアだし。
29: 名無しの養分さん
2022/02/08(火) 13:34:03.28
京都といえば任天堂、天下一品、餃子の王将
19: 名無しの養分さん
2022/02/06(日) 10:05:52.97
京都でホール検索したら
キョーイチ
京一
キョーイチ
京一
キョーイチ
京一
キョーイチ
京一
行けるかこんなん!
ってなった
21: 名無しの養分さん
2022/02/06(日) 12:03:58.39
>>19
他が入り込めんから殿様商売しとるわ。
他が入り込めんから殿様商売しとるわ。
26: 名無しの養分さん
2022/02/06(日) 23:20:36.78
京都は一番勝てない都道府県って言われてるよね
28: 名無しの養分さん
2022/02/07(月) 17:19:48.38
京都40球交換で打てるやつはおかしい
この記事は 2ch.scのパチ板をまとめたものです
社長が京都代表で甲子園に出ていた事は知ってましたけど、京都にマルハンが無いのは知りませんでした。
キョーイチがどんなにボッタクリか体感したいです。
ディスカッション
コメント一覧
栃木も親族いるから出店控えてた話はあったけど今は普通にお店あるね
キョーイチほんまエグいからなあ
難波も梅田もキョーイチガラガラやのに潰れへんの不思議やわ
付き合いある法人の地域には昔は出店しなかったしな
島根みたくいまだに出店してない地域もあるし
このコメントは削除されました。
40球交換ってそれで100円って事か?もう2パチやんけ。
今京都で40玉交換って存在したっけ?
寺町の店も28玉ぐらいの交換率になったし