半月で売り上げ1000万円のパチスロ店、摘発される
1: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:08:46.968
パチスロ機を配置して賭博させた疑いってあるけど、その辺にあるのと何が違うんだ・・・?
「半月で売り上げ1000万円」 東京・渋谷 違法パチスロ店摘発 | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/319200
2: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:08:57.060
パチ屋行ったことないからよく分からん
簡単に換金できる時点で全部アウトにしか見えないんだが
簡単に換金できる時点で全部アウトにしか見えないんだが
3: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:09:16.818
沼かもしれない
5: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:09:49.796
>>3
沼だったらダメだろうけど…
4: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:09:29.285
規格が違う
6: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:10:00.572
その辺にあるのは設置する時に警察に申請してるからね
無許可は駄目よ
無許可は駄目よ
7: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:11:22.109
>>6
この記事の奴は無許可だったからアウトになったのか?
この記事の奴は無許可だったからアウトになったのか?
何がダメだったのか書いてないように見えるが
8: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:12:51.799
違法カジノだからだよ
そもそも一般的なパチ屋は近くにたまたまカード買い取ってくれる店があるだけだし
そもそも一般的なパチ屋は近くにたまたまカード買い取ってくれる店があるだけだし
9: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:13:33.539
闇スロだろ
10: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:14:07.778
上納金が足りなかった
12: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:16:55.412
いわゆる「闇スロット」と呼ばれる東京・渋谷のパチスロ店が摘発されました。自称経営者の男は「2週間で1000万円を売り上げた」と供述しているということです。
常習賭博の疑いで逮捕されたのは、渋谷区のパチスロ店「パンドラ」の自称経営者の工藤了範容疑者(29)ら2人で、今月19日の夜許可を得ず、パチスロ機53台を店内に設置し、客を相手に賭博をした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、「パンドラ」は設置許可の期限が切れたパチスロ機を使い、法定レートの2倍で営業していたということです。店内にいた15人の客も逮捕されていて、工藤容疑者は取り調べに対し、「営業を始めて2週間ほどでおよそ1000万円を売り上げた」と容疑を認めているということです。
(22日11:35)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1a1f5b17b10aab5c7aaa05786e7d83aa210151
13: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:29:24.398
>>12
法定レートって何?
法定レートって何?
14: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:33:06.263
>>13
メダル1枚20円
メダル1枚20円
15: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:47:15.579
無許可だろうとレートが倍だろうと遊戯じゃねえの?
賭博と認めるの?
賭博と認めるの?
16: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:49:59.461
>>15
パチンコが遊戯()であることと摘発された場所で賭博が行われていたことは無関係だから認めるとかではないだろう
パチンコが遊戯()であることと摘発された場所で賭博が行われていたことは無関係だから認めるとかではないだろう
18: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:54:35.239
>>15
賭博の疑いだから直接換金でひっかかったんじゃね
賭博の疑いだから直接換金でひっかかったんじゃね
19: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:56:44.586
初代ゴッドとかだったら笑うわ
11: 名無しの養分さん
2022/02/22(火) 16:14:15.597
今のスロは糞だから望んでる客はいるだろうな
この記事は 2ch.scのパチ板をまとめたものです
これから増えるかもしれません。
関連:
パチスロ賭博に部屋を貸した疑いでビルオーナーの男が逮捕される
葛飾区の違法パチスロ店責任者逮捕、売上は昨年4月以降1億円以上か
ディスカッション
コメント一覧
粗利や利益額なんだろうけど、それだけ儲かるなら摘発リスクあっても無くならないやろね
一番の問題は40円スロットでこれだけ売り上げるって事はそれなりの客数がいる=未だに闇スロで捕まる恐怖よりギャンブルしたい衝動の方が勝ってしまう人が多いという事だと思うよ。
闇スロにどんな改造基板が入ってるかわからん以上はリスクしかないんだけどね。
新着記事
新鬼武者2のゾーン実践値について
鬼武者2のゾーン実戦値(新台初日+有利区間状態不問)です。 CZ間333Gハマり ...ハナビ絶景A600枚タイプとの噂
11月頃S花火絶景販売予定台数:20,000台A600枚タイプとの情報なるほど、 ...ニューギングループがECサイト開設
ニューギングループがECサイト開設、ホールの業務効率向上目指す — パチンコ業界 ...スプリンクラーの故障で水浸しになったホール
大分のとあるパチンコ屋さんは玉ではなく大量の水が降って来た模様です ...酒飲めないし女の子が隣に座らないキャバクラ化するパチンコ店
パチ屋さんも こういうの出し始めたら 酒飲めないし女の子が隣に座らない キャバク ...現役設定師さん、安易に「youtubeやろうかなあ」と言う人に苦言
ダイエット宣言から半年、全く結果が出てない男の戯言#遂にパーソナルトレーナーへ課 ...ホールからの謎の示唆
最近パチンコ屋へ行くと「10時オープン」とかがひっくり返ってるけど、規制とかの影 ...最近のコメント
その他
問い合わせ窓口
運営者情報