パチスロ6号機がつまらないって人は
完全に個人的な意見だけど。。。
6号機がつまらないって人は、「一撃でとんでもないくらい出ない」からっていう理由でしょ?
それって、おもしろくないとかつまらないじゃなくて、お金的に満足できないってことじゃないの??
面白いかどうかとは別な気がするんだけど……— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 12, 2022
結局何が言いたいかって、「6号機」だからつまらん。って一括りにしないでくれ……ってことを言いたいわけさ。
「5号機」だからつまらん。って4号機世代の人が言ってたら嫌でしょ?ってさ。
5号機だからじゃなくて、その台が面白くなかった、もしくはあなたに合ってなかっただけでしょってさ。— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 12, 2022
ちなみにメーカーの人間でもホールの人間でもないし、完全にただの趣味について述べてるあくまで個人的な意見なので、異論はミトメラレナイワァ(?)
コメントは好きにしてくれてかまへんよ— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 12, 2022
ツイッターでの反応
個人的には『アネモネ』は打てます笑
— naoki (@70ki_70ki) March 13, 2022
5号機でも知らなきゃ損する台もありましたからねぇ
私も何処からでも当たるタイプの方がいいです!リゼロみたいなゲーム数でしか当たらないやつとかはあんまし— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 13, 2022
私も超高純増タイプの台は試験通すために変な作りにしてあるものが多いと思うのではっきり言って超高純増はもういらないかなとは思います
でもそれって必ずしも6号機全てに対して言えることってワケではないと思うんですよ。
なので、「6号機」って一括りにしないでほしいなぁと— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 13, 2022
Aタイプが一番、ゲーム性の話で言えば規制の影響受けにくいですからねー
チェンクロわかりますよ!
ガチャガチャがめちゃ面白いし、BGMも凄くいいし、EXTRAWABEもレア役がなかなか仕事してくれて楽しいですよね!— Otakuyorihotnaniito(仮) (@Otakuyorihotna1) March 13, 2022
5号機にも残念な台はあるし、6号機も良い台はチラホラあると思います。しかし個人的には負けてでも打ちたいと思える台は6号機に今のところ無いですね…
— ブリューレット (@jhqOis1SQtmaf3x) March 13, 2022
でもそう捕らえられても仕方ないレベルで、ツマンナイ台が量産されたわけで・・・。
ディスカッション
コメント一覧
金がかかってなきゃ殆どの奴は行かないだろ 何言ってんだよ
家スロでもやっとけよ
金貰えるから大多数は行ってるんだよ?
金いらんならゲーセン行けよ
2スロなら暇潰しに結構打ってる
楽園追放、シンフォギア、ファフナー、物語セカンドシーズン、猪木、鏡、リゼロ、あなざーごっど
まぁどれも高設定入れば面白いってのはわかった。20で打つ気には一切ならねーけど。それくらいに中間ですらショッ辛い
チェンクロはどこから当たっても完走で上限いっぱい出るから良台
なお3戦目
稼働が物語ってるやろw
6号キッズは一生6号機打ってろよ
つまんない台が量産されたのは自分達ユーザーがスロットの面倒くささを受け入れられなかったからだろ。
あれもこれも面倒くせぇってなった結果がチェリー付きBAR狙います→スイカ外れたらチャンスです→32ゲーム経過でハイ残念っていう台ばかりじゃつまんなくなるって。
テーブルとか調べてちゃんと目押ししてみ?スゲー楽しいぞ。本来の回胴式遊技機ってこういうもんじゃん。
でもその楽しさを伝える媒体が面倒くせぇとか言って適当にAT.ART打ち散らかしてたらこうなるわな。