【悲報】パチ屋さん、カード盗難が起きたのに穏便に済ませようとしてしまう
今日パチ打ってる途中台に置いてた残高残ってたカード無いことに気付いて店員さんに探してもらってたら後ろで打ってたおばちゃんが盗んでたらしく私もいつの間に?!って感じだったけどお店が大事にはしたくないのか使われた分玉でくれた
気分悪かったな
— さな (@sanach1220) March 26, 2022
ツイッターでの反応
そのお店普段から客が何してても注意しないんですよね、
歩きタバコしてようが、打たずに座ってようが、店内に犬連れてこようが、、、平和なお店を目指してるのか知らないけど
中身は全く平和でも何でもないっていう— さな (@sanach1220) March 27, 2022
そのお店は歩きタバコしてようが、打たずに席ずっと座ってようが何にも注意しないことでも有名で、、
まさかこの件でもこんな済まされ方するとは思いませんでした
こんなんじゃおばちゃんはまた同じことする気がしますね— さな (@sanach1220) March 26, 2022
そんなことあるんですね
店側も玉で寄越しても普通に窃盗だから警察呼んでもいいよね?って思っちゃいます— パチカス (@ymdt_5) March 26, 2022
店側も内緒でやらかしてるから大事にはしたくなかった感じなんですかね?
そういう店ほどなかなか潰れないの不思議です— パチカス (@ymdt_5) March 26, 2022
そですね
色々と面倒なんでしょうね、、
にしてもほんと酷いですよ— さな (@sanach1220) March 27, 2022
よほどの太客なんでしょうけど酷い話です。
ディスカッション
コメント一覧
警察の聴取に付き合う事になるけど…
俺も取られた事あるけど、パーソナルで他の台打ってたアホが見つかり、謝らせて弁済させたけど…まぁそれで良いでしょ
盗んだカードを精算して現金化したなら警察案件だけど、遊戯に使用された場合は結構手間掛かるし
店側が面倒だし補償って形にしたんじゃないか?
カードを差しっぱなしで離席
普段から杜撰な対応だと知ってたのに通ってた
警察を呼びたかったのに呼ばなかった
その選択をしたのは誰なんでしょうね
>>3
カードを置きっぱなしだったな
すみませんでした
店としては、客の不注意で盗まれて警察呼ばれて時間取られて収入も減るわけで…
店を叩いてる奴らってそこらへん何も考えずに正義マンしてるんだよなあ
>>5
労災とか隠してそう
>>5
いや財布盗難とか現金化とかなら分かるけど、カード使われるのは難しいんよ対応が
だからやろ警察としても面倒やしな