北電子「6号機ジャグラーは高射幸性台を撤去しないホールには売らない」
6号機のアイムジャグラーは21世紀会のルールを守っていない店に対しては売らないようだ。
凱旋外れるかな?6号機ジャグラーいらねー!ってならないかな?
色々な思惑が飛び交っていておじさんわくわくしてます。
— モロンちゃん (@moron77) September 2, 2020
北電子
SアイムジャグラーEX-TP発売再開に関するお知らせが
ありました。納期 12/13〜
全国55,000台条件は、ニューアイムジャグラーEX-KT,アイムジャグラーEX-AE/KTの撤去と返却。
そして、パチンコ・パチスロ産業21世紀会で決議された内容を遵守する事。
らしいです
— いっさむ (@V6x0DnUoPC3QIo1) September 2, 2020
お知り合いから頂いたのですが真偽はわかりません
— いっさむ (@V6x0DnUoPC3QIo1) September 2, 2020
プレスリリースを出すなら
北電子、ホールに高射幸性遊技機撤去のお願いを出す
外さないと取引しませんとまで、ちゃんと明記しないと。
書くと何かマズイ事でもあるのでしょうかw
ディスカッション
コメント一覧
ジャグ撤去で全部ハナハナになってもええんやで
ジャグラーは嫌いじゃないが
川崎とかいう斜に構えたハゲだけはマジで糞
スペック見るに6号機と言えど絶対流行りそうなんだよなぁ
これで「売れてる台もあるんだから6号機はこのままでよし」みたいになるのは困る
かなりの低ベースを実現してるのもめちゃくちゃ試験通してのただのパワープレイだし
ここのコメ欄で既にお察し
250枚しか出ないジャグラーだっけ
ゴミじゃん
条件付けて売るのって法律には引っ掛からないの?
古いジャグラー全部外さないと動かないんじゃないだろうか。
これを機にジャグを全部ハナにしよう
まじで
ハナ推しの人ここにも出てくるか。
動くんならハナだっていいよ。
過去ずっとジャグラー以外のAタイプになんとかお客様を付けようと頑張ってきたけど…。
でもダメ。ジャグラーを打たれるお客様はジャグラーだから打たれている。さすがに今回の変化は受け入れられるかわからないけど。
キンハナ25πを導入した店は多数あれど全く高設定入れてないどころか設定弄ってないのがバレバレで即通路になった店ばかり
元々流行ってない地域はそれなりに設定を変更し続けないと客はつかないよね、大半の場合はそれまでに匙を投げる
ハイシオは設定5を入れた店だけ仕事してなさそうなのがだるそうに打ってる
今の312枚でも少ないのに誰が250枚しか出ないジャグラーなんか打つかよ!
等価でないとビッグ1回4Kくらいだろ
アホくさ
ハナハナこそ6号機仕様になったら打たないわ
ジャグより並が荒いからいいのに