Pタイバニの初期出荷釘が大変な事になっているらしい
本日導入のタイバニですが、右の釘がえらいことになってます(゜ロ゜)
ちなみにこれで納品状態かつ釘シート通りです。
もちろん全台同じ釘でした((゚□゚;))
ユーザーの皆様、間違えて通報しないようにお願いします。釘曲げしてません。#パチンコ#タイバニ#拡散希望 pic.twitter.com/cxcjsAXGXI— パチンコ店長チバ (@naniken_in_Los) December 19, 2022
ツイッターでの反応
何店舗かチェックしてみたのですが、右は画像みたいな感じでしたね(どこも初日から右を潰すようなお店ではない)
何でこうなってしまったんでしょう…(。・ω・。)— デスGAGE(ゲェジ)@ライターチップス生活 (@desuGAGE) December 19, 2022
釘がいじれないなら釘シートを変えてしまえばいい笑
— 菩薩@スロ、パチ専アカ (@bosatsugami) December 19, 2022
サミーさん完全にやってんなぁ
— えーす (@BsqpG) December 19, 2022
マイホ40台入ってて客既にぶっ飛んでましたw
— バケ王子 (@Nrc4GqnWf3jkFo) December 19, 2022
マジでこれが納品ゲージって有り得るの??
釘シート内ってのは分かるけれども。
打ち込み機械って垂直に打ち込むんじゃないの??打ち込んだ後にひん曲げて納品??
これが許されるならやりたい放題じゃね? https://t.co/PRK1NdyBiq—
ふぁふなー△ピラ推し
(@chizuru1246) December 19, 2022
どういう製造工程になっているのでしょうか、そしてどうして警察の設置検査が通るのでしょうか。
業界全体があまりに杜撰な体制のようにしか見えないですけど。
ディスカッション
コメント一覧
釘曲げしてませんって発言がもうクソ店なんだよ笑
なんで?
この記事のトラックバックURL