パチンコ台の出率を100%にすれば遊技人口は復活するのか?!
永遠の疑問で、一生解決できない疑問。
全国のホールの全てのパチンコ台の出率を100%に調整した場合、遊技人口は増えるのだろうか。
その出率を10年間維持した場合、毎年遊技人口は増え続けるのだろうか。— いちのみや@パチンコに詳しくなりたいP媒体編集者 (@toaru_p_editor) October 11, 2022
ツイッターでの反応
仮に技術介入度の出率はの影響が限りなくゼロだとして、老若男女誰が打っても出率100%と仮定した場合はどうでしょうか?
— いちのみや@パチンコに詳しくなりたいP媒体編集者 (@toaru_p_editor) October 11, 2022
老人の憩いの場になるだろうな。
— 近未来豪遊 (@kinnmiraigouyu) October 11, 2022
増えない気がする!
少なくとも出率だけでは遊技人口は増えない、と思う。— いちのみや@パチンコに詳しくなりたいP媒体編集者 (@toaru_p_editor) October 11, 2022
マルハンさん、実験用として全台愛姫のスロ専とか1店舗作ってみませんでしょうか。
僕のような無職ニートしか集まらないかもしれませんけど。
ツイ主のおっしゃる通りで、出玉率100%だけでは集客出来ず、改善しなければいけない部分は他にも沢山あります。
ディスカッション
コメント一覧
昔設定無し100%のAタイプあったけど全然見かけなかった
ミドル規制もやばかったけど、今もたいがいじゃないか?
スペよくなっても釘が閉まるから、2.3回に一回は勝ててたのが、四回に一度とかになってるわ。へそ1返しだしな。出る人も運がいい人だけだし、3.4回に一回しか万発はでないんだから、時短も考えたらきつすぎる
台のスペックや交換率、一般景品の品揃えや交換制限もわからんのにこんな話をしても何とも言えない
少なくとも自分の行動範囲で低交換率&多少はまともな調整の店は軒並み潰れたよ
昔はライバル店潰しにそういう営業してるホールもあったけど、今はそれやる体力すらない法人多数でしょう
新規に店作っても出店コストすら回収厳しい時代やしね
レンタル用?だったハイパーリノ好きで打っててめっちゃ勝てた。
この記事のトラックバックURL