老害呼ばわりする人は「狭小な価値観と貧弱な知性」だろ
世代間バトルの場面で年配者をすぐ老害呼ばわりする若い子が少なくないですが、その紋切り型の悪口しか出ない狭小な価値観と貧弱な知性こそが老害思考じゃないですかね。今の若いもんは、と完全に同義だがな。クリティカルダメージ与えるに必要なのはアドリブ力。柔軟性と教養。すなわち勉強はしとけ。
— まんぱつ(非公式) (@YouTube45647214) June 18, 2022
と、なんら得るもののないネット掲示板の論争をチラ見しながら思った。
— まんぱつ(非公式) (@YouTube45647214) June 18, 2022
念のため申し添えますが、いずれにも恵まれてないからまんぱつ平和主義者なわけで。これを、身の程を知ると言うのです。 https://t.co/ahIzRxIrfl
— まんぱつ(非公式) (@YouTube45647214) June 18, 2022
ツイッターでの反応
世代の違う思想感から出る言葉の表現でしょうね
— ひろ ! な (@kur1jTdpvZHFagW) June 18, 2022
バカなんじゃろな。
— まんぱつ(非公式) (@YouTube45647214) June 18, 2022
と老害が申しております。
大崎さんのおっしゃる通り、理論や客観的論法で返せないレベルの人は適当に煽るしか脳がなく、相手する価値もないです。
ディスカッション
コメント一覧
何かを定義しないと議論はできないから、それを決めつけって取られると話が進まないからなぁ。おばあちゃんの知恵袋が完全に死語になってるのも悲しいね。
この記事のトラックバックURL