こんなコンプリート機能POPを作ったのだがダメなのだろうか
スマスロでコンプリートした時の為にPOP作っておいて!と販促担当のスタッフにお願いしたら、悪ふざけしたPOPが出来上がりました
これ使う日は来るのかなぁ…
せっかくなのでグループ店に横展開しようとしましたが他の店長に断られました… pic.twitter.com/DYJwTsF09S
— エイリやん店長
オータ川島店応援
【非公式】 (@Ohta_kawajima) December 1, 2022
ツイッターでの反応
挑戦者募集中
— エイリやん店長
オータ川島店応援
【非公式】 (@Ohta_kawajima) December 1, 2022
実際にコンプリートされたらぴえんじゃすまない
— エイリやん店長
オータ川島店応援
【非公式】 (@Ohta_kawajima) December 1, 2022
フリー素材なので別法人でも使って良いですよ
— エイリやん店長
オータ川島店応援
【非公式】 (@Ohta_kawajima) December 1, 2022
悪ふざけが過ぎる…笑
— エイリやん店長
オータ川島店応援
【非公式】 (@Ohta_kawajima) December 1, 2022
客が煽られている気もします。
ディスカッション
コメント一覧
自分のことをおもしろいと思ってるおもんな野郎
コンプリート機能に対して祝福も悲しみも、店の意思表現は全部アカンと思うけどな。
祝福はコンプリート機能の出来た経緯考えれば当然ダメだし、悲しみも規制作った
奴らのせいで稼働できないんだよって言ってるようなもんだし。
コンプリート機能ってのは言ってしまえば故障しましたレベルの暴発やぞ。それ普通喜ぶか?って話だ
大体、1%未満で本当に偶然出てしまうというだけの話で、このPOPじゃ狙ってくださいと言わんばかりだ
こんなん続けるんじゃメーカーと一緒にホールも怒られるわ
昔の羽根物と違って設定入れてるからコンプリート機能発動とは限らないからな
そこは客の受け止め方次第じゃない?
毎日そうした台有るなら設定入れて力入れてると思う客は居るやろうけどさ?
華牌だって店長まっ青だぜってプレミアあるしこれくらいは遊び心だと思うけど
長い目で見たら損してるの客だけだし
初期投資して設定入れた自慢の台が一日止まっちゃうのは辛いわな
この記事のトラックバックURL