若者にとってパチンコ・パチスロはオンラインカジノより印象が悪いらしい
アミューズメントジャパン
2022年5月号より若者にとって
パチンコ・パチスロは
「国内からのアクセスは賭博罪」な
オンカジより印象が悪いのか…業界団体として取り組むべき
大きな課題だな… pic.twitter.com/ABvkiapX9I— しろくじ (@shirokuji2) April 30, 2022
ツイッターでの反応
以前、ノンユーザーの若者を対象にFGでパチンコ・パチスロのイメージを調査したんですが、「だらしない感じ」「ガラが悪そう」等のネガティブイメージの出所を解きほぐすと、【店舗・従業員】ではなく【プレイヤー】でした。
これが対策の難しいところ。従業員の接客レベルを高めても解決しない。 https://t.co/P8YY4DfNyI— タナカ -恵比寿で働く編集者- ツヨシ (@tanaka_editor) May 20, 2022
「何でお店の中に入ったことないのに、『お客さんのガラが悪そう』と思うの?」とノンユーザー大学生(女性)に尋ねたら、「並んでる人たちが怖い」と言ってましたねー。
— タナカ -恵比寿で働く編集者- ツヨシ (@tanaka_editor) May 20, 2022
大衆娯楽という建て付けのせいで、だらしなくガラの悪い連中と関わり合いたくない層は寄り付きませんからね。
業界人が気にすらしてない所すら、打たないユーザーからしたら気になる問題もあります。
例えば席の感覚狭い上に隣におっちゃんが座ってくるだけで無理って言う潔癖な方多いと思いますよ。 https://t.co/hBob2R88mc— 下原アネ (@ShimoharaAne) May 20, 2022
オンカジはグレーではなく違法です。
競馬チャンネルですが、僕の解説動画をどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
朝早くから店前に毎日並ぶとか興味無い人から見たら不思議にしか見えないやろな
オンライン抽選にしても入場整列だけはどうにもならないし
特定日や示唆がガラの悪い連中を呼んでるだけな事に未だに気付かない店は終わってる
このコメントは削除されました。
オンライン抽選で台確保できるようにすりゃええやん
オンラインカジノでメッチャ儲かった!って話聞かないな。つまりそういう事なのか?