今回の規則改正ならびに経過措置期間のメーカーについて
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) January 22, 2021
私の最低評価は北電子だ
仮にトップシェアメーカーの責務や在るべき姿というものがあるなら、販売条件・金額・時期・台数(生産力)その他の諸々を含めて、最大限甘く付けて10点満点中で2点だ
コロナ禍を考慮しても自社都合過ぎる
相当ご不満だったんだろう
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) January 20, 2021
ここ数カ月間の遣り取り内容など、日時も併せて具体的に記載してある https://t.co/9RLVnP3yOu
ツイッターでの反応
6月迄に検定切れするゴーゴー2とMyⅣについて
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) January 21, 2021
それらを1台5千円で回収するのを条件に今増産中のSアイムを販売する、そういう内容でした
新作ゴーゴーとマイ5は別途売る事になる可能性が極めて高いと
また上記3型式合計で25万台程の生産力しかないので市場需要から10万台程度不足する可能性があると

奪い合いとなりそうですが、また周辺機器の抱合せでもあるのでしょうか。
トップページ(ホーム)へ
