6.1号機のスペック性能を積むとなると通常時から有利区間ランプ点灯タイプ必須である
— ジェイさん@発信する遊技機クリエーター (@jsan65536) December 4, 2020
大変お手数をおかけしますが、全リセする仕組みがない店は今からでも遅くないので、6号機は全リセする仕組みを作りましょう
コメント一覧 (6)
-
- 2020年12月04日 15:06
- ペナ搭載するから左から指示出す為に付けなきゃダメってことかな?
-
- 2020年12月04日 15:33
- 押し順ナビ出すなら有利区間ランプ点灯する必要有るからね
哲也みたいなベース高めな純増変動タイプも動画観る限りCZ中にナビ出してたし
-
- 2020年12月04日 23:11
- 咲はベルナビ出るけど点かないよ?
-
- 2020年12月05日 01:35
- 藤商事の呪怨も通常時のナビは有利区間ランプ消えてますね。
-
- 2020年12月05日 09:53
- なんで外から分かるようなことするんだろ。
台の内側とかにすれば良いのに。
-
- 2020年12月05日 23:17
- 戦コレ4って有利区間ランプついてない時あったよね?
コメントする
記事検索
最新記事(画像付)
楽天市場
Twitter
パチンコ・スロットのまとめサイトです。2CHやTwitterを中心に業界の最新情報をお届けします。「メタボ教授」責任編集で毎日更新中。ユーザー皆様のお役に立てるよう頑張ります。
管理人からの挨拶
ページに掲載しております。
人気記事(画像付)
リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
スポンサードリンク