
533: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 14:02:56.21
ここ的には、ベスト6号機はタイバニなんかな?
6号機、リゼロと叛逆くらいしか打ったことないが、明日打ってみよかな
6号機、リゼロと叛逆くらいしか打ったことないが、明日打ってみよかな
538: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 14:22:38.60
>>533
低設定はレア役合算重いから死ぬ
レア役のヒキ勝負な台
低設定はレア役合算重いから死ぬ
レア役のヒキ勝負な台
554: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:07:24.08
>>533
スロットとしてはチェンクロが6号機一番かな勝てるかは置いといて
スロットとしてはチェンクロが6号機一番かな勝てるかは置いといて
556: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:16:57.92
>>554
それだけはない
チェンクロはマジでくそ
それだけはない
チェンクロはマジでくそ
557: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:23:59.84
>>554
まだ深淵を覗き込むほど打ってないけど、2セット目無理だろ、が素人の感想やった
テレレレーレーレーのとこのゲーム数を減らされたら、玉も貰えないし、ワンチャンもない気がした
出る時は出るみたいだから実際はどうにかすればセット数重ねられるんだとは思うが
これやれる時って最初のガチャでかなりSSR揃えられた時なのかな?
まだ深淵を覗き込むほど打ってないけど、2セット目無理だろ、が素人の感想やった
テレレレーレーレーのとこのゲーム数を減らされたら、玉も貰えないし、ワンチャンもない気がした
出る時は出るみたいだから実際はどうにかすればセット数重ねられるんだとは思うが
これやれる時って最初のガチャでかなりSSR揃えられた時なのかな?
560: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:38:16.53
>>557
強敵来るまでに何かしら99アビ引けるかどうか、引けちゃえば
毎回マナ2個開始時に持ってるとか
SIN引いたらほぼ強敵来るとか
討伐報酬が3倍以上増えるからサブパレベル維持できるとか
継続期待値がくっそ上がるから
強敵来るまでに何かしら99アビ引けるかどうか、引けちゃえば
毎回マナ2個開始時に持ってるとか
SIN引いたらほぼ強敵来るとか
討伐報酬が3倍以上増えるからサブパレベル維持できるとか
継続期待値がくっそ上がるから
562: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:49:40.30
>>560
やっぱSSRの中でも良いSSRを引ければ、って感じなのね
1周期長めではないからお試して打ちやすくはあるから、明日打ってみるわ
一度でいいからやれるとこを体験してみたい
やっぱSSRの中でも良いSSRを引ければ、って感じなのね
1周期長めではないからお試して打ちやすくはあるから、明日打ってみるわ
一度でいいからやれるとこを体験してみたい
572: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 17:49:17.34
>>562
4セット目(ストーリー3)のゴーレムだよな?
3連まではガチャ糞でも全然いけるぞ
単発やCZハマり、CZ失敗を連発した時がとにかくキツい
まあ、そういう時は今日はダメな日だと思ってヤメ
実際自分の引きがヤバイぐらい糞な日だからな
4セット目(ストーリー3)のゴーレムだよな?
3連まではガチャ糞でも全然いけるぞ
単発やCZハマり、CZ失敗を連発した時がとにかくキツい
まあ、そういう時は今日はダメな日だと思ってヤメ
実際自分の引きがヤバイぐらい糞な日だからな
580: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:11:42.35
>>572
そうそれ
ゴーレムを超えられたことがないのよね
確かにゴーレムまでは玉無しでもそこそこいけることあったけど
過去スレで、基本は下皿モミモミできてれば上等
息を潜めて、初当たり10回に1回くらいでくる一発を待つ台とあったから、気長に打ってみるわ
これ終了画面示唆以外で高設定とかわかる台なんかな、、、
そうそれ
ゴーレムを超えられたことがないのよね
確かにゴーレムまでは玉無しでもそこそこいけることあったけど
過去スレで、基本は下皿モミモミできてれば上等
息を潜めて、初当たり10回に1回くらいでくる一発を待つ台とあったから、気長に打ってみるわ
これ終了画面示唆以外で高設定とかわかる台なんかな、、、
565: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 17:23:30.65
>>554
仕様はアレが6号機で最高かもね、1000ちゃんも仕様は素晴らしいんだけど…
仕様はアレが6号機で最高かもね、1000ちゃんも仕様は素晴らしいんだけど…
577: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:05:51.43
>>565
チェンクロは打ってる感あるのもそうだけど
何よりSSRで一回固めちゃったらその後特に引かなくてもいいってとこだな
レアの薄いとこで500枚乗せてまた消化中に薄いとこ引いてしなくていいのが好き
鬼武者みたいな毎回3戦は無理
チェンクロは打ってる感あるのもそうだけど
何よりSSRで一回固めちゃったらその後特に引かなくてもいいってとこだな
レアの薄いとこで500枚乗せてまた消化中に薄いとこ引いてしなくていいのが好き
鬼武者みたいな毎回3戦は無理
537: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 14:21:28.75
タイバニがベストかはわからんが悪評は殆ど聞かないね
541: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 14:26:07.78
>>537
楽屋泥棒CZ 5Gでクリアした時は何が起こったのかと思ったわ
楽屋泥棒CZ 5Gでクリアした時は何が起こったのかと思ったわ
548: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 15:04:51.44
>>537
でも新台で出た時はすぐに消えたよな、結局再評価台の部類だろ
俺もバラにあって挙動見て良さそうなら打つけど
でも新台で出た時はすぐに消えたよな、結局再評価台の部類だろ
俺もバラにあって挙動見て良さそうなら打つけど
549: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 15:16:07.52
せっかくのタイバニだったがあまりにも低設定ぽくて
初めて222超えのCZ外した所でやめてきた
ビッグ7バケ11アイキャッチ青4白14www
弱チェ1/62スイカ1/99
楽屋泥棒5/5アンドロイド7/12ダイヤモンド6/7
AT7回入って最高4セット
超高確上がって、レア役引かずに即CZ入れてレア役引くのを
7回くらいやれたのが強かった、つーかめちゃくちゃ面白かった
この引きがあれば一生タイバニ負けねーわ-8k
初めて222超えのCZ外した所でやめてきた
ビッグ7バケ11アイキャッチ青4白14www
弱チェ1/62スイカ1/99
楽屋泥棒5/5アンドロイド7/12ダイヤモンド6/7
AT7回入って最高4セット
超高確上がって、レア役引かずに即CZ入れてレア役引くのを
7回くらいやれたのが強かった、つーかめちゃくちゃ面白かった
この引きがあれば一生タイバニ負けねーわ-8k
550: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 15:23:41.76
>>549
楽屋泥棒プロかよ
楽屋泥棒プロかよ
551: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 15:25:45.58
>>549
楽屋5/5はやるねえ 低設定の割に楽しんだようで何より
楽屋5/5はやるねえ 低設定の割に楽しんだようで何より
552: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 15:26:01.14
>>549
さりげなく負けてんじゃねーかw
さりげなく負けてんじゃねーかw
553: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:06:14.70
タイバニはマジでリプレイの引きが大事だと思う
ボーナス中リプレイ引けなきゃバー揃いも無いし
バケ中のバー揃い1/2491とか、リプレイ引いた時の1/332って考えると
粘ってリプレイ10回くらい引けば1/33って事じゃん?
ぜってーもう一回引けるわ
ボーナス中リプレイ引けなきゃバー揃いも無いし
バケ中のバー揃い1/2491とか、リプレイ引いた時の1/332って考えると
粘ってリプレイ10回くらい引けば1/33って事じゃん?
ぜってーもう一回引けるわ
555: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:16:34.99
謎のタイバニ上げが始まってるが確かに通常時のCZは面白いがラッシュ中はゴミだろ
入っても殆ど単発、2連で全然楽しくないからな
入りやすさを優先したからつまらない
その結果が稼働ないわけだし
入っても殆ど単発、2連で全然楽しくないからな
入りやすさを優先したからつまらない
その結果が稼働ないわけだし
563: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:52:40.17
>>555
お前みたいなやつはどの台打っても上乗せ無しで駆け抜けたからクソとかいうんだろ?
お前みたいなやつはどの台打っても上乗せ無しで駆け抜けたからクソとかいうんだろ?
561: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 16:43:20.02
チェンクロは「しなくてもいい苦労を背負わされてる」感が半端ない
他の台なら完走確定な引きしても意味もなく自力を強いられる感じ
他の台はカード(笑)なんぞ揃えなくても出るんだよ
自力っていうのは大きな恩恵があるからやる気が出るのにチマチマした恩恵しかなくてただの徒労
そのくせ自力とか言いながらハズレの何%で突破とか…それならベルやリプが揃えば確定とかにしてもっと自力感出して欲しいし、その辺もクソ中途半端
そしてゴーレムがクソ
あんなもんいつの時代に出してもクソ台だわ
他の台なら完走確定な引きしても意味もなく自力を強いられる感じ
他の台はカード(笑)なんぞ揃えなくても出るんだよ
自力っていうのは大きな恩恵があるからやる気が出るのにチマチマした恩恵しかなくてただの徒労
そのくせ自力とか言いながらハズレの何%で突破とか…それならベルやリプが揃えば確定とかにしてもっと自力感出して欲しいし、その辺もクソ中途半端
そしてゴーレムがクソ
あんなもんいつの時代に出してもクソ台だわ
582: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:31:22.93
個人的に6号機で一番熱くなれるのはチェンクロだった
一番面白いかはおいておいて
通常時めちゃくちゃ吸い込むしそのぶん当たれば出るしで性能は悪くなかったんだけど
学園があそこまで不評なのはよくわからなかったな
一番面白いかはおいておいて
通常時めちゃくちゃ吸い込むしそのぶん当たれば出るしで性能は悪くなかったんだけど
学園があそこまで不評なのはよくわからなかったな
584: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:36:44.54
>>582
5.5になって目押しでSINを外す台が出てきた時もめっちゃ叩かれてたろ
信じられないかもしれないけど、通常時に目押ししたくない層ってジジババ以外でもいるんだよ
チェンクロはゼロボ入賞させたまま捨てられるし
そういやモンキーで青島グラビアのまま捨てられてるのとか見た事ないな
押し順1枚以外の仕組みは一緒のはずなのに
5.5になって目押しでSINを外す台が出てきた時もめっちゃ叩かれてたろ
信じられないかもしれないけど、通常時に目押ししたくない層ってジジババ以外でもいるんだよ
チェンクロはゼロボ入賞させたまま捨てられるし
そういやモンキーで青島グラビアのまま捨てられてるのとか見た事ないな
押し順1枚以外の仕組みは一緒のはずなのに
583: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:33:35.30
チェンクロはおもしろいけどゴーレム強すぎるのがなぁ
中途半端にSSRもってたらむしろピンチだし
なのに勝ったらストーリーでゴーレムをなんなく倒したみたいなこと言ってくるし
あれ絶対煽ってるよな?
中途半端にSSRもってたらむしろピンチだし
なのに勝ったらストーリーでゴーレムをなんなく倒したみたいなこと言ってくるし
あれ絶対煽ってるよな?
587: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:47:51.72
チェンクロとか1000ちゃんって規制の中すごい良くできてるけどこういうよくできてる台って派手な台が好かれる今のホールにいる客には好かれないからなー
演出だけで判断されちゃうから勿体ない
演出だけで判断されちゃうから勿体ない
589: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:56:56.59
1000ちゃんは出すのが早すぎるんだよ
5号機残ってる間に出しても無駄
ノーマルもそう、5号機の劣化にしかならない物を5号機が残ってる間に出しても仕方ない
6号機のジャグラーは5号機の設置延期になったら販売延期にしたし
ハナハナだって6号機はまだ出る気配もないでしょ
そのあたりはよくわかってやってると思うよ
沖ドキ2はちょっと可哀そうだがw
5号機残ってる間に出しても無駄
ノーマルもそう、5号機の劣化にしかならない物を5号機が残ってる間に出しても仕方ない
6号機のジャグラーは5号機の設置延期になったら販売延期にしたし
ハナハナだって6号機はまだ出る気配もないでしょ
そのあたりはよくわかってやってると思うよ
沖ドキ2はちょっと可哀そうだがw
591: 名無しの養分さん 2020/08/28(金) 18:58:38.09
チェンクロは不明瞭なんだよ
なにも知らずに学園に入ると何がどうなってるのかわからんもの
知識がない人にどう伝えるか?は重要だけど
伝えようがないもの
色んな打ち手が居るホールに設置するのには無理があるってことだな
つまり企画の段階で止めるべきものだ
販売しちゃうのは無責任だと思う
結果だって散々だし
なにも知らずに学園に入ると何がどうなってるのかわからんもの
知識がない人にどう伝えるか?は重要だけど
伝えようがないもの
色んな打ち手が居るホールに設置するのには無理があるってことだな
つまり企画の段階で止めるべきものだ
販売しちゃうのは無責任だと思う
結果だって散々だし
この記事は 2ch.scのパチ板をまとめたものです

チェンクロは不遇台の中では再評価された方かと。
関連:
おっさん「一撃2400枚までしか出ないから今のパチスロはクソ」
パチスロ星人「6号機最強の1台を用意しろ…できなければ地球を滅ぼすぞ」
【朗報】パチスロ6号機最高傑作、「OZ1」に決定
トップページ(ホーム)へ

海王覚醒というライバルが強すぎる