
808: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 00:11:48.37
711枚にいつまで囚われてんだろうな…
813: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 00:59:50.48
まさか吉宗も高設定はゲーム数でBB直撃デキレ台じゃないですよね
818: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 06:57:51.76
>千円ベース 約50.6G
解散
解散
820: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 07:21:43.46
いっぱい回せていいじゃん!?
823: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 09:19:50.66
711って数字に思い入れがある人間は7揃えば確定で711、鳴ればそのn倍ってイカつさに酔ってたわけで
コミコミの期待値711とか言わない方がマシやろ
コミコミの期待値711とか言わない方がマシやろ
830: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 11:49:03.64
>>823
ビッグ取れたら問答無用で711枚
1ゲーム連あり、で良いよな
1ゲーム連したら有利区間リセットで
ビッグ取れたら問答無用で711枚
1ゲーム連あり、で良いよな
1ゲーム連したら有利区間リセットで
894: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 22:19:58.52
>>830
それで十分だなmax1422枚
それで十分だなmax1422枚
824: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 09:34:22.66
疑似ボーナスだけでヒットした6号機って無いだろ?
826: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 09:54:03.88
>>824
そもそも6号機でヒットしたと言える機種自体が少ない…
そもそも6号機でヒットしたと言える機種自体が少ない…
828: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 10:31:31.24
旧基準機打ってると純増3枚程度でも別にかったるいとか思わないし、高純増で客が喜ぶ訳でも無いと思うんだけどな
戦コレとか一撃2400枚なんてほぼ出なかったし4も純増3枚のままで良かったんじゃないか
戦コレとか一撃2400枚なんてほぼ出なかったし4も純増3枚のままで良かったんじゃないか
829: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 10:35:10.52
>>828
判断ミスったなて感じ
なんにしろ今のコナミにモンキー4みたいなのは到底作れんと思う
5出すまでにコナミが撤退してなきゃ期待しよう
判断ミスったなて感じ
なんにしろ今のコナミにモンキー4みたいなのは到底作れんと思う
5出すまでにコナミが撤退してなきゃ期待しよう
831: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 11:53:54.48
BIGで711でええやん
ブラクラみたいに非有利区間五ゲームでレア役キーン8大将軍吉宗しとけば
ブラクラみたいに非有利区間五ゲームでレア役キーン8大将軍吉宗しとけば
832: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 11:57:38.96
新吉村の思い出も語ってけ
840: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 13:34:37.76
>>832
新吉宗と吉村と吉村極の三種類あるもんなw
新の方は演出が初代寄りで懐かしさみたいなものもあって
ホールもちょっと大事に扱って最初はそこそこ賑わった
吉村は演出もパイレーツワールドみたいだし低設定はもちろん辛いし
BIG中は枚数とゲーム数がごっちゃになってなんかスッキリしないしで
結構早く打つ人が消えた
吉村極はンゴロポポスとかバガナックルーみたいなレア台の部類だと思う
新吉宗と吉村と吉村極の三種類あるもんなw
新の方は演出が初代寄りで懐かしさみたいなものもあって
ホールもちょっと大事に扱って最初はそこそこ賑わった
吉村は演出もパイレーツワールドみたいだし低設定はもちろん辛いし
BIG中は枚数とゲーム数がごっちゃになってなんかスッキリしないしで
結構早く打つ人が消えた
吉村極はンゴロポポスとかバガナックルーみたいなレア台の部類だと思う
842: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 13:46:24.85
5号機の吉宗2は最初に台数出しすぎてコケたイメージ
初代まどかと同じ月だったっけ?
初代まどかと同じ月だったっけ?
843: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:01:23.61
吉宗極は他の糞台でムキになって5万近く突っ込んだ後
ベソかきながら座ったらサクッと3000枚オーバー出て来て
拝んで帰ってきた記憶があるので神台
ベソかきながら座ったらサクッと3000枚オーバー出て来て
拝んで帰ってきた記憶があるので神台
844: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:03:22.99
版権とってあんなに売れる機種作れたんだからそろそろ自社版権やめてもいいと思うがな
845: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:13:09.16
自社版権出来るならそっちのほうがいいに決まってんじゃん
846: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:16:09.22
版権料かからない方が儲かるけど
作るの大変そうだしな。
戦コレとか自社版権で作れるところは良いね
作るの大変そうだしな。
戦コレとか自社版権で作れるところは良いね
847: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:20:05.33
大都もサザンアイズで版権モノもいいじゃん!みたいになってリゼロで爆売れしたけど
それまでは版権使おうが使うまいがダメな時はダメって感じで
24とか版権料払う分ムダじゃねみたいなのも沢山出してきたから…
それまでは版権使おうが使うまいがダメな時はダメって感じで
24とか版権料払う分ムダじゃねみたいなのも沢山出してきたから…
864: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 18:17:00.73
>>847
サザンアイズの大量の新規アニメーションは良かったな
まあ八雲の人亡くなっちゃったからもう今後はないだろうが
サザンアイズの大量の新規アニメーションは良かったな
まあ八雲の人亡くなっちゃったからもう今後はないだろうが
848: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:21:40.97
あっ版権モノのデコトラはバカすぎて好きでした
世間的にはビミョーにヒットって部類になるのかな…
世間的にはビミョーにヒットって部類になるのかな…
849: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 14:30:35.87
もう4号機の黴くさい版権は見飽きたかな
852: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 15:20:28.73
大都自体
番長、吉宗、秘宝伝のローテーションな感じだったしな!
リゼロがヒットしなかったらその繰り返しだったと思いますが
番長、吉宗、秘宝伝のローテーションな感じだったしな!
リゼロがヒットしなかったらその繰り返しだったと思いますが
853: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 15:24:04.39
>>852
実際にヒットさせたんだから功績はデカいですよ
ジャグラーだけとか海だけとかマジハロだけで回しているような会社もありますよw
実際にヒットさせたんだから功績はデカいですよ
ジャグラーだけとか海だけとかマジハロだけで回しているような会社もありますよw
854: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 16:54:12.63
吉宗が受けたのって1G連でBB確定で711枚上乗せだから良かっただけよな
別に吉宗って作品じゃなくて別の作品でやってても同じく名機呼ばわりされてたよ
別に吉宗って作品じゃなくて別の作品でやってても同じく名機呼ばわりされてたよ
859: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 17:40:20.93
>>854
吉宗の前に似たようなのなかった?
吉宗の前に似たようなのなかった?
866: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 18:57:40.76
>>859
シェイク?
シェイク?
909: 名無しの養分さん 2020/07/30(木) 01:00:03.99
>>854
梅松やサルカニ711をディスってるわw
にわかかよ
梅松やサルカニ711をディスってるわw
にわかかよ
855: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 16:55:52.62
番長はそれなりにヒット狙おうした作りになってるのになんで吉宗はテキトーな感じなんだろうな
857: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 17:10:59.41
>>855
番長だけ2Dなのに吉宗だけ3Dだからなw
金掛けなさすぎ
番長だけ2Dなのに吉宗だけ3Dだからなw
金掛けなさすぎ
858: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 17:19:57.39
>>857
でも、あのEDの出来だぜぇ…
でも、あのEDの出来だぜぇ…
860: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 17:41:27.38
>>857
番長は2D風に作ってる3Dやで
番長は2D風に作ってる3Dやで
895: 名無しの養分さん 2020/07/29(水) 22:21:18.69
>>860
今や2Dで作る方が金かかる
今や2Dで作る方が金かかる
この記事は 2ch.scのパチ板をまとめたものです

711枚に脳を焼かれた人たちが今どれだけ残ってるんでしょうか。
関連:
6号機吉宗のスペックやゲーム性
ふじまるさん、吉宗のゲーム性に苦言
吉宗の筐体画像が出て社長激怒らしい
吉宗は愛姫導入した分だけ15万円引きらしい
トップページ(ホーム)へ
