ガキんちょは無慈悲で空気読まない
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2020年1月7日
パチ屋、大ピンチ https://t.co/bhOLFQVlle
キッザニア甲子園に最新技術使った捜査を体験できる「警察署」が登場!
— VNNニュースチャンネル (@video_news_nw) 2019年12月23日
提供:グローリー株式会社https://t.co/gHYNFX9u0N#グローリー株式会社 #顔認証 #画像解析 #キッザニア甲子園 #警察署パビリオン #科学捜査 pic.twitter.com/CH6YFqt9u5
グローリー株式会社は上場していて、数年前まではカジノ関連銘柄として株価が上がっていた記憶があります。
パチ関係で代表的な商品は
コインサンドや

精算機や

警察が存在自体を知らないはずのコレです。



出典:https://www.glory.co.jp/product/category_detail/contents_type=33

「科学捜査=特殊景品構造解析」だとこの業界終わりますね・・・。
「科学捜査=釘シート」でもこの業界終わりますね・・・。
トップページ(ホーム)へ
